ZIPANG-4 TOKIO 2020 「金沢の歴史的風致と特別名勝 『兼六園』」

はじめに 記事をお届けするに当たり、今夏、関東・東北地域を直撃した、強烈な台風19号と、続く21号の記録的な豪雨で、千葉や栃木、福島など5県の34河川で浸水被害や土砂災害により亡くなられた方々を始め、多岐に亘って被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。また、このたび我が国の世界遺産である沖縄のシンボル首里城の正殿等主要部分の全焼被害が発生。やりきれぬ国民的ショックも癒えぬ中、重ねて2019年12月4日、アフガニスタン東部で長年医療と共に当地に用水路を完成させた国民的英雄、中村哲医師の暗殺事件が続きました。余りにも大き過ぎる一連の悲報に暮れた昨今です。今私達は世界平和の為に何が出来るか…?貴方が遺した後姿から一人ひとりが何かを学び取り、その実践こそが御恩返しに繋がるものと思います。謹んで哀悼の意を捧げつつ。合掌


 金沢の四季

金沢の春「石川門に桜咲く」

金沢の夏「長町武家屋敷跡野村家~縁側に佇むと新緑の香りが頬をすり抜けていく~」

金沢の秋「ひがし茶屋街~微かに濡れた石畳、遠くから紅い鼻緒の…音だけが・・・」

金沢の冬「特別名勝 兼六園」
〜音も凍てつく雪庭の 彼方に聳ゆる雪吊りに手を合わす古老の人あり〜
眼を凝らせば、忽ちかき消えたる残像に ふと目病みし我が幽身を覚えたり。



金沢の維持向上すべき歴史的風致


【金沢の歴史的風致】

金沢の歴史的風致は、その風土と歴史に根ざした都市構造を基盤とする歴史的建造物や歴史的街並みとともに人々の生活、生業として現在も営まれている伝統行事、伝統文化、工芸技術(伝統産業)が一体となって形成される良好な市街地環境です。


近世城下町の構成資産として、金沢城跡、兼六園、これらと一体の辰巳用水、都市の骨格を成す惣構堀などが良好に遺存するほか、寺院群の景観及び伝統的な町並みも良好に保存されています。


また、城下には能楽や茶の湯など近世以来の伝統文化をはじめ、金工・漆芸・象嵌などの工芸技術が現在に継承され、市民生活に浸透しており、城下町及び伝統文化・精神性が融合した貴重な文化遺産群及び文化的景観であります。


重点区域における事業概要


金沢城公園整備事業

「河北門」と「橋爪門(二の門)」の復元による金沢城三御門の整備 し、「いもり堀」の段階復元、水堀化を行う。


大野庄用水整備事業

既存の石積み護岸の老朽化が著しいため、歴史的遺構に配慮した改修整備をおこなうとともに、用水沿いの通路を快適に歩けるような環境づくりを行う。


西外惣構(升形)復元事業

西外惣構の要所であった升形について保存活用するために用地買収を行い、発掘調査結果をもとに復元整備を行う。


無電柱化事業

まちなみ景観の保存、向上を図るため無電柱化を行い、併せて沿道の修景を行う 。


加賀宝生子ども塾事業

市内の小中学生を対象に、金沢市指定無形文化財に指定されている加賀宝生※を月2回の割合で2年間 教える。

※加賀宝生(かがほうしょう)とは、江戸時代に金沢城の外郭に蓮池庭を造営した加賀藩の第五代藩主前田綱紀が宝生流の能楽を推奨したのが始まりとされています。


史跡名勝天然記念物

特別名勝 兼六園


金沢城の外郭にあたる家臣の居住区域に、延宝4年(1676)に五代藩主前田綱紀が造営した蓮池庭を造営したのを契機として、文政5年(1822)に十二代斉広が敷地東南隅の台地に竹沢殿を建て、新しく造営したのが兼六園になります。



蓮池門に掲げられた園名の扁額は松平定信の筆であり、十三代斉泰のときに大改修が行われ、8km遠方から辰巳用水を引いて池に水を導き、瀑布や曲水、噴泉など多彩な水景を造りだしたのでした。


指定年月日 : 1922.03.08(大正11.03.08)

特別指定年月日 : 1985.03.20(昭和60.03.20) 


 令和二年へ続く・・・



鎹八咫烏 記
伊勢「斎宮」明和町観光大使
石川県 いしかわ観光特使



協力(順不同・敬称略)

石川県金沢城・兼六園管理事務所
〒920-0937 石川県金沢市丸の内1番1号 TEL 076-234-3800

公益社団法人石川県観光連盟
〒920-8580 石川県金沢市鞍月1丁目1番地TEL:076-201-8110

金沢市役所〒920-8577 金沢市広坂1-1-1(代表)TEL. 076-220-2111

石川県 〒920-8580石川県金沢市鞍月1丁目1番地電話(代表)076-225-1111

文化庁〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号(代表)03(5253)4111

国土交通省〒100−8918 東京都千代田区霞が関2-1-3 (代表電話) 03-5253-8111

農林水産省〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1 電話:03-3502-8111(代表)



※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。  


ZIPANG-4 TOKIO 2020

2020年東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。この機会に、世界の人々にあまり知られていない日本の精神文化と国土の美しさについて再発見へのお手伝いができればと思います。 風土、四季折々の自然、衣食住文化の美、神社仏閣、祭礼、伝統芸能、風習、匠の技の美、世界遺産、日本遺産、国宝等サイトを通じて平和な国、不思議な国、ZIPANG 日本への関心がより深かまるならば、私が密かに望むところです。

0コメント

  • 1000 / 1000