「おうちスクール大阪」2020年5月18日(月)~5月29日(金)の平日午後2時53分~午後3時41分
和宗 総本山 四天王寺
四天王寺は、推古天皇元年(593)に建立されました。今から1400年以上も前のことです。『日本書紀』の伝えるところでは、物部守屋と蘇我馬子の合戦の折り、崇仏派の蘇我氏についた聖徳太子が形勢の不利を打開するために、自ら四天王像を彫りもし、この戦いに勝利したら、四天王を安置する寺院を建立しこの世の全ての人々を救済する」と誓願され、勝利の後その誓いを果すために、建立されました。
~~~✜✜✜~~~
ー新型コロナ菌肺炎のパンデミックに寄せてー
昨年、我国は皇室の御代替わりで年号も改まり、昨秋の奥ゆかしき即位式には深い歴史の重みに国民は改めて誇りをもち、2020オリンピック主催国日本は明るい兆しを求めて令和2年を迎えたばかりでした。その余韻も覚めやらぬ1月半ば、世相はいきなり急転直下…
目下、全世界が新型コロナ肺炎パンデミックに巻き込まれております。未だ対処方法も終息期も見出だせない状況下、各国で拡散し猛威を奮っております。
今、私達に出来ることはただ一つ。それはこの目に見えない新型コロナ菌に出逢わない事だそうです。その方法とは… "三密 " つまり密集、密閉、密接 を避ける事ですね。
当面は一人一人がその "三密 " を守りましょう。皆が心を合わせれば、コロナ菌は行き場を見失うのです。 どうか、世界各国が足並みを揃え、協力しあって一日も早く平和な日々が訪れますように。
編集局より
~~~✜✜✜~~~
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、大阪市教育委員会は休校が続く市内の小中学校の児童・生徒を対象に、指導主事等が各教科を教える学習動画の配信を4月20日(月)から開始しました。
さらに、大阪府内の多くの児童・生徒やインターネット環境のない人にも動画を視聴できる機会を提供するため、テレビ大阪は大阪市教育委員会と連携し、大阪市独自の動画教材等を元にした学習支援特別番組をテレビ大阪サブチャンネル(073)で放送することを決定。番組タイトルは「おうちスクール大阪」、放送期間は5月18日(月)~5月29日(金)。
「おうちスクール大阪」は、1コマ5分~15分、小学生から高校生までを対象に放送します。小学生は7教科(英語、算数、日本語、理科、社会、生活、体育)、中学生は3教科(英語、数学、国語)、高校生は7教科(英語、数学、国語、美術、体育、工業、商業)を予定しています。放送時間は、平日午後2時53分~午後3時41分。小学生・中学生・高校生の授業をそれぞれ15分毎に分割して放送です。番組の詳細は大阪市のホームページで確認できます。
高校生用の学習動画については主に高校1年生を対象としていますが、高校2・3年生対象の国語・体育・美術など校種や学年を問わず取り組んでもらえる内容もあります。
テレビ視聴をきっかけにYouTubeでの複数回視聴や、教科書学習への主体的な取り組みなどをコンセプトに番組がスタート。また、YouTubeで以前に見た動画をテレビで見ることで復習にもなるのです。テレビとYouTubeの両方の良さを活かした新たな取り組みにより、これまで以上に児童・生徒が主体的に学ぶ機会が増えることを期待しています。
パナソニックによるリサーチ
番組概要
番組タイトル:おうちスクール大阪
放送期間:2020年5月18日(月)~5月29日(金)
放送時間:平日午後2時53分~午後3時41分
対象:小学生、中学生、高校生
放送局:テレビ大阪 サブチャンネル(073)
サブチャンネルの視聴方法:
【方法1】チャンネルを7CHに合わせ、リモコンの上下ボタン「上」を押して切り替える。
【方法2】リモコンの「チャンネル番号入力ボタン」を押し、「073」を入力する。
編集後記
この度の新型コロナ肺炎パンデミックによる我国の沈み込みは私達の生活ばかりか、政治、経済、教育、医療、交通、流通、観光、娯楽等々全てに(全国の自治体や民間企業、観光施設等)及び、ひいてはこれ迄のライフスタイル、社会的システム、教育システム、勤務形態、時間の使い方なども全く異なる視点から根本的見直しが迫られています。
今もって経営の神様と誰もが認める松下幸之助翁ならこんな時、どのようにされるのか尋ねてみたい気がいたします。きっと、「ピンチはチャンス」と言われるのかも・・・
今こそ、この言葉が、生き生きと新鮮に蘇ってくるのは小生ばかりでしようか?
鎹八咫烏 記
伊勢「斎宮」明和町観光大使
石川県 いしかわ観光特使
早速、読者からご意見が届いておりますのでご紹介いたします。
読者の声 Oさん
とても関心のある内容でした。
タブレット等、経済的に難しいと言う家庭の区別なくTVを活用できるなんて公立・私立の区別なく先ずはできることを考えられたのですよね。素晴らしいと思います。
大阪の府知事はとてもやる気と決断力と牽引力があり、府民は誇れます。
私は大阪市民です。四天王寺さんの東門の近くの静かな住宅地に長く住んでいました。窓から五重の塔の屋根が見え、夕方の梵鐘の音が聞こえるくらいの所です。1週間ある盆の万灯供養にはいつも参ります。
たくさんの人と1万本を越える蝋燭の灯りと煙りがもうもうと立ち込める中響く読経の声、賑やかな先祖供養です。境内よりあべのハルカスもよく見えます。(今はやはり全てのお堂を閉堂しており、今年の献灯灯籠は郵送での受付になっています。)
奈良の飛火野の大文字、春日大社の万燈会・東大寺の万灯会も静かな闇の中に浮かぶ古都の夏の景色です。盆には安心して行けるよう、早く変わらぬ日常が戻る事を願います。
読者の声 Aさん
名古屋市のある私立小学校では、
4月中旬よりオンラインでの本格的な授業をされています。ほぼ毎日先生からの音声のみですが届きます。
【先生からみた生徒の様子を具体的に伝えながら、みんなで学んでいる雰囲気を作って下さっています。国語・算数を少しずつワークに沿ってと、英語は先生方の会話を用いて、と少しずつ進んでいます。校長先生方による、朝のお祈りやお話しも生活の一部となっています。1日の中のわずか30分ですが、とても有難いです。】と、新1年生のご父兄から聞きました。
私立は授業料もさることながらご父兄の協力・学力向上意識もとても高く学校への期待も大きいです。学校側もそれに答えるように手厚いケアーをされるのは当然で、不安を払拭すると共にこの学校を選んで良かったと言う安心感が信頼感に繋がります。
今、私が関わっている子供達はほとんどが公立の子供達です。
前学年末の課題も終えられず休校になりました。「出来なかった所は新学年になってからやるので教科書は棄てないように!」と言われたそうです。今だに休校が続いている状況をとても不安に思っていらっしゃいます。学校の先生方はプリントを作成されたりとできる努力はされていますが小学校により差があるのが実情です。
大阪市のTVメディアを使うのは今できるとても効果的な1つの方法で、同じ学年の子達が同じ課題を学習できると言うことですよね。とても良いと思います。名古屋の河村市長さんも、とても市民思いの市長さんです。ぜひ頑張って頂きたいと思います。
国がNHKの教育チャネルを使うのも良いのではないでしょうか⁉️と考えてしまいました。
ただ、義務教育では教育カリキュラムでこの学年では何を学ぶのかは決まっていますが、地域や私立の学校では教科書出版社が選べ、違うのです。個々で学習内容が前後しているのが実情です。だから内容的に先取りだったとしても予習と考えれば決して無駄ではないと思います。
コロナに振り回されていますが
負けように頑張りましょう!!
編集局より
国がNHKの教育チャネルを使用する!大変に良いアイデアだと思います。
昨日の河村市長の記者発表によると、名古屋市内の全ての小学生にタブレットを配布したいとのことでした。
※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。
0コメント